どうして酸っぱいものを食べると目をつぶってしまうのですか?
なんで目をつぶったり、口をすぼめたり、顔をクシャってさせたりする人がいるかというと、唾液を出すためだと考えられます。
目をぎゅっとつぶったり、口をすぼめたりすると、耳の下、あごの下、舌の下にある唾液腺をしぼることができ、唾液が出ます。耳の下、と言っても実際は耳の前側から顎にかけて。あごの下はちょっと後ろより、舌の下は舌で口のそこの方をさぐってみると、真ん中の左右にぷにっとしたのを感じることができてそこが出口。あごの下にある唾液腺もここが出口だけど。
唾液腺、唾液でもいいけど、ネットで調べてみるといいよ。図を見るに越したことはないから。どこにそれがあるかわかるから。
で、これ、唾液を作り、ためておくところなの。
ちょっとびっくりするかもしれないけど、あの透明な唾液。実は血液から作られるんだね。この唾液腺で血液を唾液に変えて、ためておくの。
で、すっぱいものを食べると、反射的に唾液が出ます。みただけでもね。さらに、すっぱいって口をすぼめたりすることで、唾液腺がぐっと押され、唾液が余計に出ます。そうやって唾液を増やし、酸っぱさを薄めるわけね。
ちなみに目をぎゅっとつぶると涙腺といって目の周りにある涙を作ってためるところもおされて、ちょっと涙目になったりします。大きなあくびをすると涙目になるのは、顔の筋肉が大きく動き涙腺を押すからです。
おもしろいのは、すごく酸っぱく感じるのは、すっぱいもの食べた直後ではなく、その後らしいの。
日本の先生たちが研究したんだけど、「強い酸味は危険な食べ物であることが多く、すぐに唾液で洗い流すようにできている。そこで、唾液で洗い流されたあとでも、「酸っぱさ」をいつまでも感じられる仕組みができているのではないか」だってさ。酸っぱさって、食べ物が悪くなっているときにも出てくるから、生き物としてはこれをちゃんと感じ取っておかないと困るのね。もしかすると、すっぱい顔で押し流すのは、口にすっぱいものを入れた直後ではなく、その後。最後のひとながしなのためのすっぱい顔なのかもしれないね。
目をぎゅっとつぶったり、口をすぼめたりすると、耳の下、あごの下、舌の下にある唾液腺をしぼることができ、唾液が出ます。耳の下、と言っても実際は耳の前側から顎にかけて。あごの下はちょっと後ろより、舌の下は舌で口のそこの方をさぐってみると、真ん中の左右にぷにっとしたのを感じることができてそこが出口。あごの下にある唾液腺もここが出口だけど。
唾液腺、唾液でもいいけど、ネットで調べてみるといいよ。図を見るに越したことはないから。どこにそれがあるかわかるから。
で、これ、唾液を作り、ためておくところなの。
ちょっとびっくりするかもしれないけど、あの透明な唾液。実は血液から作られるんだね。この唾液腺で血液を唾液に変えて、ためておくの。
で、すっぱいものを食べると、反射的に唾液が出ます。みただけでもね。さらに、すっぱいって口をすぼめたりすることで、唾液腺がぐっと押され、唾液が余計に出ます。そうやって唾液を増やし、酸っぱさを薄めるわけね。
ちなみに目をぎゅっとつぶると涙腺といって目の周りにある涙を作ってためるところもおされて、ちょっと涙目になったりします。大きなあくびをすると涙目になるのは、顔の筋肉が大きく動き涙腺を押すからです。
おもしろいのは、すごく酸っぱく感じるのは、すっぱいもの食べた直後ではなく、その後らしいの。
日本の先生たちが研究したんだけど、「強い酸味は危険な食べ物であることが多く、すぐに唾液で洗い流すようにできている。そこで、唾液で洗い流されたあとでも、「酸っぱさ」をいつまでも感じられる仕組みができているのではないか」だってさ。酸っぱさって、食べ物が悪くなっているときにも出てくるから、生き物としてはこれをちゃんと感じ取っておかないと困るのね。もしかすると、すっぱい顔で押し流すのは、口にすっぱいものを入れた直後ではなく、その後。最後のひとながしなのためのすっぱい顔なのかもしれないね。
この記事へのコメント