ギャンブル依存症、ゲーム依存症などという言葉を使うとまあまあ小ばかにされます
ICD-11以降、ギャンブル依存症、ギャンブル等依存症なんて言葉を軽々に使うと、そこそこの専門家筋からまあまあ小ばかにされる時代がやってきたことはよかった。ゲーム依存も、ネット依存も。おかげで力説しなくてもよくなった。薄ら笑いで済む。
ICD-11 gambling disorder で診断要件が明記され、Hazardous gambling or bettingが除外項目であること参照
https://icd.who.int/browse11/l-m/en#/http://id.who.int/icd/entity/1041487064
同様にgaming disorderで診断要件が明記され、Hazardous gamingが除外項目であること
https://icd.who.int/browse11/l-m/en#/http://id.who.int/icd/entity/1448597234
詳しくはこちら↓
「ギャンブリング障害」と「危ない遊び方」は違う。ギャンブル等依存症などという呼称でその区分がごまかすのは治療、予防対策上、望ましくない
https://note.com/s96hige/n/n50b12fa8633a
「ゲーム障害」と「危険な遊び方」は違う、責任あるゲームプレイを
https://note.com/s96hige/n/n2c49b055b447
単純に言って、病気の恐怖で注意喚起する時代は、それでもかろうじて正義だった時代は終わりを遂げたのです
ICD-11 gambling disorder で診断要件が明記され、Hazardous gambling or bettingが除外項目であること参照
https://icd.who.int/browse11/l-m/en#/http://id.who.int/icd/entity/1041487064
同様にgaming disorderで診断要件が明記され、Hazardous gamingが除外項目であること
https://icd.who.int/browse11/l-m/en#/http://id.who.int/icd/entity/1448597234
詳しくはこちら↓
「ギャンブリング障害」と「危ない遊び方」は違う。ギャンブル等依存症などという呼称でその区分がごまかすのは治療、予防対策上、望ましくない
https://note.com/s96hige/n/n50b12fa8633a
「ゲーム障害」と「危険な遊び方」は違う、責任あるゲームプレイを
https://note.com/s96hige/n/n2c49b055b447
単純に言って、病気の恐怖で注意喚起する時代は、それでもかろうじて正義だった時代は終わりを遂げたのです
この記事へのコメント